本格北欧スタイルの屋外型バレルサウナは、
日帰り利用もOK!
【サウナイキタイ】を今すぐチェック! サウナイキタイ

アクセス案内– Access Information –

Access Information

アクセスルートのご案内

おすすめのアクセスルート図をご案内致しておりますので、どうぞご覧ください。

現地までのアクセスや、現地での近隣の散策を考慮しますと、
Ishiki385へお越しの際は、お車の方がより快適にお越しいただけます。

施設情報

410-3512

静岡県賀茂郡西伊豆町一色385番地

TEL : 0558-36-4200

FAX : 03-3866-4760

CHECK IN : 15:00〜最終19:00

 CHECK OUT : 10:00

 マップコード : 248 427 431*87

Access by Train and/or Bus

電車・バスでお越しの方

新幹線をご利用のベーシックなルート

他にも下記の様なルートがございます

東京から修善寺直通(東京から235分)

東京から下田直通(東京から250分)

意外と快適 三島からバスの旅(東京から180分)

電車・バス路線図

クリックすると拡大できます→


路線図PDFファイルをダウンロードすることができます↓


Access by Car or Motorcycle

お車でお越しの方

伊豆縦貫道路を利用したおすすめ最速ルート

伊豆縦貫道が更に延長。西伊豆へのアクセスがとても快適になりました!
伊豆縦貫道は、東名、新東名、国道1号線、国道246号線のいずれからも快適に合流できます!

他にも下記の様なルートがございます

下田経由 東海岸ドライブルート

小田原から熱海、伊東と、伊豆半島の東海岸をゆっくりドライブしながらアクセスするのに最適なルートです。
※下記ドライブマップのピンク色のルート

西伊豆スカイライン 高原ドライブルート

西伊豆の高原の中をゆっくりドライブしながら雄大な景色を楽しめるアクセスルートです。
※下記ドライブマップの水色県道127線ルート

ドライブマップ

クリックすると拡大できます→


路線図PDFファイルをダウンロードすることができます↓

施設情報

410-3512

静岡県賀茂郡西伊豆町一色385番地

TEL : 0558-36-4200

FAX : 03-3866-4760

CHECK IN : 15:00〜最終19:00

 CHECK OUT : 10:00

 マップコード : 248 427 431*87

Access by Train and/or Bus

電車・バスでお越しの方

新幹線をご利用のベーシックなルート

他にも下記のようなルートもございます

電車・バス路線図

↓PDFでダウンロードできます↓


Access by Car or Motorcycle

お車でお越しの方

伊豆縦貫道路を利用したおすすめ最速ルート

伊豆縦貫道が更に延長。西伊豆へのアクセスがとても快適になりました!
伊豆縦貫道は、東名、新東名、国道1号線、国道246号線のいずれからも快適に合流できます!

他にも下記の様なルートがございます

下田経由 東海岸ドライブルート

小田原から熱海、伊東と、伊豆半島の東海岸をゆっくりドライブしながらアクセスするのに最適なルートです。
※下記ドライブマップのピンク色のルート

西伊豆スカイライン 高原ドライブルート

西伊豆の高原の中をゆっくりドライブしながら雄大な景色を楽しめるアクセスルートです。
※下記ドライブマップの水色県道127線ルート

ドライブマップ


↓PDFでダウンロードできます↓